意識低い系ドットコム

漫画の感想、IT業界のよもやま話、古銭収集など、雑多な話題を意識低くお届けします

完全初心者がポケモンカード投資に手を出してみた!高騰するか暴落するかは運任せ!

今更かよ!って思われるかもしれませんが、最近むちゃくちゃポケモンカード流行ってることに気づきました。純粋にカードゲームを楽しむ人だけに留まらず、コレクター的にカードを収集する人や投資目的で売買する人もどんどん増えているそうです。

 

かくいう僕は、一応ポケモン世代ド真ん中であるにも関わらず(初代ポケモン発売当時中学生でした)、ゲームもやったことなければアニメも見たこと無し。ポケモンといえばピカチュウくらいしかわからないという、ずぶの素人です。

 

そんな僕ですが、コレクター的アイテムを入手して値上がりを目論むことには興味津々なわけでして、3周遅れくらいなことを自覚しつつも、この度ポケモンカード投資の世界に飛び込んでみました。

 

ポケモン完全初心者のポケモンカード投資デビューを記事にしてみましたので、お時間ある人は読んでいってください。

 

  • 何故ポケモンカードなのか
  • ターゲットイヤーは3年後の2026年
  • 購入したカード一覧
    • ナタネの活気SR (078/067)
    • リザードンex SAR (134/108)
    • リザードンex UR (139/108)
    • エリカの招待 SR (196/165)
  • 売却時はトレカ専門店を予定

 

 

続きを読む

【推しの子】ED主題歌「メフィスト」を聴いた感想(ネタバレ注意)

いやー、アニメ【推しの子】最高に面白いですよね!

 

サスペンス要素あり、恋愛要素あり、熱血展開あり、エンタメで必要な要素を過不足なく詰め込んでいる贅沢過ぎる作品。

 

原作も相当面白いですが、アニメでは作画クオリティや音楽や光の表現などの演出効果も相まって、まさに神アニメといっても差し支えない出来映え。こんなにアニメにハマったのも久しぶりです。

 

このアニメを語る上で外せないのは、OP主題歌「アイドル」(YOASOBI)とED主題歌「メフィスト」(女王蜂)の存在。

 

本記事ではED主題歌「メフィスト」を聴いた感想を主に歌詞の面でつらつらと書いてみました。曲ももちろん最高なんですが、音楽ど素人の僕にはどこがどう良いのか上手く説明できないので...

 

【推しの子】のネタバレ要素含んでますので、ご注意ください。

 

メフィスト

メフィスト

  • Sony Music Labels Inc.
Amazon

 

  • 作品への理解と愛情がすごい
  • センスがすごい
  • ちょっとだけ異議を唱えたい部分

 

続きを読む

「NISA」「iDeCo」とは「こんぼう」「たびびとのふく」のことである

最近日本でも少しずつ資産運用の機運が高まりつつありますね。国も「NISA」「iDeCo」などの制度を作って後押ししています。

 

「NISA」「iDeCo」の口座開設数は年々着実に増えているようですが、

「興味はあるけどお金をリスクに晒すことに不安があってイマイチ踏ん切りがつかない」

という人も多いんじゃないでしょうか?

 

本記事ではそんな慎重派の人に向けて、そっと背中を押してみようと思います。

 

 

※「NISA」「iDeCo」の詳しい説明は省略します。

※「NISA」「iDeCo」で運用した場合は資産が減る可能性もあります。本記事はあくまで筆者の個人的な見解なので、最終判断は自己責任でお願いします。

 

続きを読む

【ネタバレ注意】漫画「新しいきみへ」を読んだ感想

Twitter広告で流れてきた「新しいきみへ」という漫画を読んでみました!1~2巻を読み終えた直後のレビュー的なものをつらつら書いてみます。

 

ネタバレ含んでいますので、未読の方はご注意ください。

 

妻の浮気を誤解した高校教師の佐久間悟。傷心のまま旅し、故郷・小田原でひとりの少女と出会う。不貞を働きそうになるが正気に返って再び日常へ。新年度、担任するクラスに見覚えのある姿が…。「相生亜希です はじめまして」 “あの日”の少女は魔性の魅力を携え、悟に迫る。教師と生徒、禁断の恋愛劇が開幕。

「新しいきみへ」第1巻 Amazon商品ページより引用

 

続きを読む

ハイパーインフレ対策で金貨を買う際の3つの注意点

2022年も残すところあと僅か。今年はエネルギーコスト高騰などに起因するインフレが進行しつつあります。

 

IMFの2022年10月時点での推定インフレ率は1.99%。慢性的なデフレ経済に悩まされてきた日本にとっては冗談みたいな話に思えちゃいますね。

 

預貯金中心で資産を持っているとインフレの進行とともに価値がどんどん減っていきますから、何かしら対策を講じる必要があります。ちょっとくらいのインフレならまだしも、お金が紙くず同然になってしまうようなハイパーインフレが到来したら、日常生活が破壊されてしまいます。

 

ハイパーインフレ対策の代表的な手段としては、金貨のように世界中で通用する普遍的な価値のあるモノを買う、ということが考えられます。金貨購入を検討してたり既に持っている人も多いかもしれません。

 

ただ、何でもそうですが、知識が無いままにやみくもに買うのは危険です。本記事ではハイパーインフレ対策で金貨を買う際に注意すべきことを3点解説します。

 

  • 地金型のなるべく有名な金貨を選ぶ
  • 大中小の金貨を織り交ぜる
  • 保管に気をつける

 

※本記事はあくまで「ハイパーインフレに備えた対策」についての記事であり、ハイパーインフレの到来を予測 or 予言しているわけではありません。資産のすべてを金貨に変えるべし、と主張しているわけでもなく、実際には資産の一部だけを金貨に換えておくような状況を想定しています。

 

続きを読む

【ヒートショック対策】脱衣所に小型ファンヒーターを置きました

最近めっきり寒くなって、お風呂上がりの脱衣所の寒さがつらくなってきました。寒いだけならまだしも、ヒートショックとかになったら怖いですよね。

 

持ち家一戸建てなら床暖房を設置する、という選択肢もありますが、賃貸アパートに住んでいる我が家の場合はそんな気の利いた方法は使えないので、YAMAZEN製の小型ファンヒーターを購入しました。

 

 

 

 

  • 狭い脱衣所にも余裕で置ける!
  • 局所的な用途ならこれで十分
  • 水回りで使うので防水扉採用の延長コードを使用

 

続きを読む

「とにかく銀貨が欲しい!」という人には野口コインのランダムブランド銀貨セットがお買い得!

世界的なインフレ、終息しそうで終息しないコロナ禍、そしてウクライナ戦争...社会の混迷度がますます深まりつつある御時世ですが、そんな不安を反映するかのように貴金属などの実物資産の需要が高止まりしています。

 

特に、金貨、銀貨はいざというときにポケットに入れて運ぶことが出来て世界中で通用する資産なので、人気が集まっています。金貨は高くてなかなか手が出づらいですが、銀貨は安い物だと1枚数千円くらいから購入可能なため、気軽に入手することができます。

 

とはいえ、銀貨と一言でいってもいろんな種類があるので何を買ったらいいのか悩んでしまう人も多いかと思いますが、

「種類は何でも良い、とにかくお得に銀貨を買いたい」

という人には、野口コインの販売しているランダムブランド銀貨セットがおすすめです。

 

※本記事中の価格はすべて2022年10月30日時点の物です。

続きを読む